≪ 2007年09月
| ARCHIVE-SELECT |
2007年11月 ≫
≫ EDIT
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.31 Wed
これからの

時期にとっても便利な物を見つけました


。

これ携帯できてペットボトルで

使える加湿器なんですよ

。

オフィスでMy加湿器

や

旅行先に持っていってお部屋で加湿
なんて事ができてとっても

便利そうですよね。

冬になるにつれて建物内では

暖房が入るし、

外も乾燥している
ので欠かせなくなりますよね

。
しかもペットボトルならどこでも

手に入るしすばらしぃ~って感じ。
みなさんもお一ついかがですか


詳しくは

・・・
コチラです

。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
スポンサーサイト
| 日常
| 12:06
| comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.30 Tue
久しぶりに昨日の夜

、先日つくった自家製ハム

をまたまた
仕込んでみました

。

自家製ハム by 食の王様今回はクレイジーソルト、ローズマリー、タイム、

生バジルちゃんも
入れてみました。

そういえば紫蘇もあったっけなぁ・・・。でもあんまり
色々と混ぜるのはよくないのかしら



ともかく週末ぐらいまで

熟成させて見ようと思いまぁす。たのしみっ

ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 手作り
| 10:59
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.30 Tue
昨日
祝!6000ですっ

って大喜びしていたんですが・・・・・・
よくよく考えたら祝!4000は8月に達成

。で6000が10月

毎日の訪問者数を考えたら

なんだか計算が合わないような

。
で、昨日の

画像をよぉ~く見たら


5000でした


。
そりゃそうだよねぇ


。。。 でもまぁ、気を取り直して、
祝!5000ですっ

これからもがんばりまぁ~すっ

。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 空き部屋etc.
| 08:57
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.29 Mon
やっちまったぁぁぁ!!
今日は記事アップがおそくなっちゃった

って焦ってたら、

祝!6000!!の
キリ番の

写真を撮り損ねてしまいました

しかし、気を取り直して


みなさぁ~ん、
祝!!6000!!でぇ~すっ


いやっほぉぉぉ

これもみなさんが遊びに来てくださるからこそです。
ありがとうございますぅ



。たまには手抜きもありますがこれからも
がんばりまぁ~す。応援よろしくおねがいします

。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 空き部屋etc.
| 23:25
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.28 Sun

正解は、リスでしたぁ


自分でも最初は、

アヒル

なんて思ってしまっていたんですけど、
リスちゃんが登場でした。

微妙な色合いになってしまった気がするけど
とりあえず

モチーフ10 完成でぇ~~~すっ

ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 趣味
| 09:25
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.27 Sat



台風の雨の中 姉の家に行って
久しぶりに

パンを焼いてみましたo(^-^)o
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 手作り
| 23:54
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.26 Fri
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 趣味
| 21:02
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.25 Thu

さてさて昨日は第6回

ドッグトレーナーズスクール

の日でした。
実技の授業では基本的なコマンドなどはすでに

教えてもらって
いたので昨日は復習の意味もこめて@な

がYさんへ実践しながら
目的ややり方の

説明するということになったんです


。
やったのは
1.初めての犬に会ったときの対応の仕方。
2.短時間で興奮している犬を落ち着かせる方法。
3.リラックスポジション(世間で言うヘソ天ですな。)

え~~なんて思いながらもとりあえずはかろうじてしている復習を
思い返しながらの説明

。。。Yさんごめんねっ

こんな説明で・・・。
後でちゃんと先生に習ってね

。って感じでした。けど、
はい、
とぉってもよく勉強していますねぇ。
OKですよぉ。なんとほめていただいたんですっ

。
よかったぁ、とりあえず安心しました。これもノートを整理しつつ
復習をしたおかげかな


。その他気づいたことなども

補足を
しつつ更なる

バージョンアップをした1日でした

。
昨日の

お相手わんこ達をご紹介しましょう


。。。


【

ウィリー】 【

イルマ】
ウィリーはM・シュナウザーでとっても可愛い子でした

。
イルマは

同じように見えるのですが、ケリー・ブルーテリア
という犬種だそうです。こうやって並ぶと確かにちょっと
違いますね

。
イルマはヘソ天をしてもいつまでも暴れていて

結構大変でした。
そして・・・・
教室にはいって最初に

びびった子が

この子

ドーベルマンの【

シュタイン】です。
入っていくと目の前をウロウロ、ウロウロ・・・・・

。
どうしよぉぉぉ


って思いましたがこの子も
とっても


おとなしくいい子でした。
そして昨日の一押しの子は

、


ジャジャ~~ン アラスカン・マラミュートの【

ライム】です。
飼い主さんからお預かりしている子なんだそうですが、とっても温厚で

賢くていい子でした。
毛もふっさふさでヘソ天をすると

だらぁ~んってなるのでおっきな
ぬいぐるみを抱いているような感じ

。思わず気持ちエエ~~

って
抱きしめて遊んでしまったぐらいでした

。

\(^▽^@)ノあははw
やっぱり

わんこですっ。おやつを見せると

目が・・・・・
そうそう、先週の

犬種名のわからなかった子(DJ.OZUMA


)
ウィートン・テリアというそうです。JKCで登録のあるのが

日本では
10頭



なんだそうです

。(って話だったと思う

)この子でぇす


ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| [Pet room]
| 16:48
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.24 Wed
@な

が

スーパーイントラレーシックの手術を受けてから
はや9ヶ月になります

。
そのころの様子はこちら。。。最初はちょっと

どきどきだったけど、
本当にやって良かったとつくづく思います

。
だって、何をするにも

楽になった。というのが一番かな。
そりゃ

めがねやコンタクトをしないとまったく見えない程
では無かったにしても、やっぱり

不便だったのは確かだった
んだよねぇ

。

旅行に行くにしても使い捨てのコンタクトを用意したり

、
外した後のメガネも

忘れず持っていかなくちゃとか考えなくて
よくなったしさ。
手術をしてすぐのときはまだ

仕事から帰るとコンタクト外さなくちゃ

なんて考えていたけど今は裸眼の生活にも慣れて快適です

。
@な

の会社の人にも絶対良い!!!

って進めてるんだけど、

怖いといって尻込みしていました。そりゃ最初は怖いと思う
かもしれないけど、何時間も手術をするわけじゃないし

、目薬の
麻酔をして、

レーザーを当てて、目を少し休めたらもう帰れちゃうし
帰りにはメガネが

無くてももう見えちゃってるんですよ。すっごいと
思いませんか?!


そういえば思い出したんですけど、レーシックの手術を受けに
行った日に

驚いたのが受付のカウンターの上に不要になった

メガネを入れていく箱があったんです

。その中にメガネがめっちゃ

いっぱい入っていました。そりゃそうですよね。手術をしたその帰り
からもうつけて来ためがねが

要らなくなっちゃうんだもんねぇ

。
なんでこんな話をしたのかというと、こないだ

テレビで番組の予告を
していてそこで南海キャンディーズの山ちゃんが

レーシックを受ける
手術の様子が放送されるようなんです。
そりゃ

目への手術をするんから眼球が動かないようになど色々配慮を
される為、開眼機で目を固定する時の

映像があったらちょっと

痛い
んじゃないの?って思っちゃうかも知れないけど、終わってしまった
人にとっては


大した問題にはならない程度だと思います。
もし、レーシックに

興味があって何をするのか知りたいっ!って人は
見てみてはいかがですか

@な

は絶対お勧めしますけどぉ


■

山ちゃんのレーシック体験の放送日時
放送日:2007年11月10日(土)
放送時間:午後1時30分~
番組名:マリー・アントワネット~女のウワサ~
放送局:フジテレビ


ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 日常
| 11:41
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.23 Tue

お惣菜屋さんのごぼうサラダ by むーにぃずっとお店やお惣菜なんかで食べる

ゴボウサラダの

レシピを
探していたんですっ

。

そしたらとうとう見つけましたっ!!!ちょっと甘めかも知れない
けど@な

は結構好きな味だったりします

。
これなら

モリモリ食べて

便○~も解消してやるぞぉぉ!!
(

お食事中の方ゴメンナサイ

。)
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 手作り
| 21:32
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.22 Mon


やっと完成しました!!


1時間前に完成したんだけど、

ブログの管理画面に
入ることが

出来なくて何度もログインするんだけど
フリーズしちゃって

泣きそうな1時間でした

。
で、こんな時間になっちゃった

。。。
とりあえずは完成したし、良かったよぉ

。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 趣味
| 23:48
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.21 Sun

だいぶ進みましたよぉ

。
あともうちょっとで

終わりそうだったんですが、
今日はここまでにしときまぁ~す


。明日帰って
きてから仕上げられるかなぁ・・・。がんばりまぁす

。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 趣味
| 22:57
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.20 Sat
みなさぁ~ん、体調大丈夫ですかぁ???
今日は天気が良かったようですが、体調悪しですxxx
気をつけましょうねぇ。今日はこの辺ですいませんっ!!
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 日常
| 22:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.19 Fri

昨日は次のモチーフをはじめてみました

。
このところ

進みが遅いので、今回もまた

端っこの
半分モチーフです


。
そろそろ

ウエディングアニバーサリーの

ステッチを
予定通りの布で出来るのか

確認しなくっちゃ

。
実は

無謀な計画で、1over1

なんてやったことも無い

のに
やろうとしている恐いもの知らずです

。。。
だってぇ・・・あんまり大きくしたくなかったしやりたいデザインは
普通にover2

だったけど他に入れたいものがあったしさぁ

。
これは皆さんにお見せできるのか不安です

。もしかしたら

途中であれ?そういえばどうしたかなぁ・・・なんてことに
なりかねないかもっ

。がんばらねばっ

!!!
でもここ数日

風邪っぴき気味で

鼻が出たり

喉が
痛かったりで体調が

万全じゃないんですよねぇ・・・・。
今日は少し熱あるかも

気味だし気をつけなくっちゃ

。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 趣味
| 11:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.18 Thu

さてさて、昨日のお相手はいっちゃん最初に付き合ってくれた

【

M・ダックスのセーラ】。お隣は今回出番は無かったけど、同じく
【

M・ダックスのリク】です

。
セーラは覚えていてくれたのかとっても

嬉しそうに尻尾をフリフリ
よってきてくれました。
実はセーラ、なぜかもう一人のYさんとなかなか仲良く出来ませんでした。
Yさんがおやつをあげようとしても小声で警戒吠え。
昨日は『

呼び戻し』の練習

だったんですが、練習のときもYさんが
気になってしょうがないらしく、@な

を盾にその隙間から

チラチラと
覗いて見ているんです

。
でもちゃんと@な

が「

おいでっ!」っていうと

嬉しそうに走って


よってきてくれます。なんて

可愛いのかしらっ。こうゆうのを見ると
たまんないです

。
これが

確実に出来るようになるとドッグランで遊んでいてもちゃんと
自分のところに戻ってくることが出来ます

。
これも大切な練習ですね


。


そしてこの子。犬種は聞いたのに

忘れちゃったんですっ

。
次回聞いてこなくっちゃ

。でも

日本に10頭ほどしかいない

珍しい子【バズ】だそうです

。
昨日はトレーナーさんに訓練の前に

ブラッシングをしてもらい

大きな頭がさらにフワフワで後ろから見るとまるで・・・
・・・・・・・・・・

D、DJ.OZUMA

のようでした

。
この子はYさんの担当した

芝わんこ(写真録り忘れちゃった)
のことがめっちゃ

気になるらしく、Yさんと”ツイテ”の練習を
すれ違いながらやったのですが、

バズの気をこっちに向けさすのが

ちょっと大変

。
でも最後はちゃんと@な

の方を見ながら歩いてくれましたケド

。
昨日はほかの子の

写真を撮るのを

忘れて帰ってきてしまったので
ちょっとさびしいです

。ほかにも

M・ピンシャーの子(最初の人には

噛み付くとの事でちょっとビックリでした)や、毎週見かける

ユメちゃん
などとの練習もしました

。
@な

は5週終わって、基礎的な
「スワレ」、「フセ」、「マテ」、「ツイテ」、
「オイデ」、(あと「スタンド」)と6つの

コマンドを教えてもらって使える
ようになりました

。
これからも

復習し、もっともっと自分の

レベルを

上げつつ

新しい
ことを勉強するのが

すっごく楽しみですっ


。

あっ、帰りには

セーラもどうにかYさんと仲良くすることが出来ました

。
よかったよかった


。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| [Pet room]
| 13:39
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.17 Wed
さてさて、今日は第5回

ドッグトレーナーズ

スクールの日。
週1とはいえ

もう1ヶ月も経ってしまったんですねっ


。
あと2ヶ月もしたら最初の

テストがあるんデス

。よぉく今のうち
から勉強しとかなくっちゃ

。
少し前に

ネットサーフィンをしていて@な

と同じように自分で
わんこが飼いたいっ

、ならば

勉強しよう

とトレーナーの

スクールへ行き、自分の

わんこをトレーニングしつつ

学校でも
勉強して今では立派なトレーナーとしてお仕事している方のブログを
見つけたんです


。

わんこを飼い始めて自分でトレーニングしていった

記録が
書かれていてとっても参考になります

。@な

もわんこを飼う
時には今の自分の勉強の成果

と、このブログを参考に



トレーニングしてみたいなって思っています。
そして、このブログを読んで@な

もやっぱりこんな仕事が

出来たらいいなぁ

って考えてしまった今日この頃でした。
実現できる日を夢みて今日もがんばって勉強してきまぁ~すっ


実は、まだ飼えない代わりにわんこ達に遊んで貰いに行ってる
という
噂もあったり無かったり
はははwww当たらずとも遠からず かなっ
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| [Pet room]
| 09:31
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.16 Tue
今日の夜ご飯は


ちんじゃおろーすぅでした

。

青椒肉絲:チンジャオロースー by アクアマリンこの

レシピめっちゃ簡単なのに

超~~~美味しかったですっ

今まで

チンジャオロースーって市販の素を使っていたんですが、
いまいちだなぁ

って思っていたんですっ

。
今回たまたま素を

買い忘れたので毎度お馴染みクックパッドで
探して見つけたんですね

。
簡単そうだったので特に何も考えずにこのレシピにしたんですが、

大当たりだったみたいっ

!
@な

のレシピリスト

に入れとこぉっと


。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 手作り
| 22:03
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.15 Mon
携帯電話に外付けできる特殊レンズ今朝の

テレビでこんな物が紹介されていました。

携帯や

デジカメに取り付けられる

特殊レンズだそうです。

今は

携帯のカメラも性能がすごく

よくなってデジカメを
持たなくてもよくなってきましたよね


。

この取り外し可能な

レンズを使えばいろんな写真が取れて

楽しいかもしれませんね

。
レンズの種類はいくつかあって、

ライトを

キラキラとクロス状に
光らせるフィルターや

クローズアップのレンズ、はたまた

魚眼レンズなんてのもある見たいです

。
これがあれば自分の

わんこで THE DOGの

鼻でか写真も
取れちゃいそうですよねっ

。
@な

実はちょっと

惹かれてます。密かに買おうか


迷い中^_^;
しかも

デジカメにも使えるみたいだし用途はいろいろありそうです


。
みなさんもお一ついかがぁ


ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 日常
| 17:13
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.14 Sun

今日のお昼はラーメン横丁での

ラーメンでした。
お店の名前は

忘れてしまったのですが、

ラーメン横丁に入っているぐらい
なのだからまぁ


有名なんだろうケド、@な

には????って感じでした

。
別にまずくは無いんだけど、

超~~~~~うまいっ

!!てとこまで
行かないんだなぁ

・・・。残念っ

ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 外食
| 23:35
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.13 Sat

完成しましたぁ~~~


久しぶりの

ステッチでなかなか進みが

悪かったけど
どうにか前に進むことが出来て


よかった。
次はいつごろ出来るかなぁ・・・。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 趣味
| 14:59
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.12 Fri
昨日の夜は

スクールの

復習は置いといて、
久しぶりに

クロスステッチをしてみました


。


前回とはあまり変わっちゃいないと言えばそれまでですが、
昨日はのどと頭が少し

痛くて下を向くと

鼻水が垂れて来そうに
なるんです。はい

・・・風邪っぴき

になりかけておりまして
これだけ進むので精一杯でした

。
ここはデザインの端っこなので模様自体は半分しかありません

。
あと内側上半分ステッチしたらこちらの

モチーフも完成ですっ!
今日帰ってやったら

すぐ終わるかなぁ・・・。
ちなみに今日も


鼻水小僧でやんすぅ。。。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 趣味
| 14:54
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.11 Thu
今まで@な

の他に生徒さんがいなくてマンツーマンの体制だった
んだけど昨日

教室に行ったら

新しく生徒さんが

入っていました。
なので今度からは

2人での授業です。
マンツーマンは

がっつりみっちりと授業を受けられるのでそれはそれで

良かったんだけど、昨日もう一人居るという体制で授業を受けてみて
これも有かも

って思いました。
だって、@な

の方が新しく入ったYさんより3回多く

トレーニングの
授業を受けているのでその成果が

よくわかったんです。
あっやっぱり初めて受ける人に比べるとうまくなってる!

って感じました。
ちゃんと

指示も出せて、

わんこもちゃんと言うことを聞いてくれて
いる事がすごく


うれしかったぁ。
先日


高速の

PAで飼い主さんのそばをピタッっとくっつくように歩く

ゴールデンR見かけたとき、

あの子はすごく訓練されている子だなぁ
って思ったんですよね。やっぱり

かっこいいっ!!!
そして昨日の授業はまさにそれっ!

飼い主の横に着いて


歩く練習。

わんこが前に行き過ぎてもいけないし、

後ろで遊んでいてもいけない。
さらに

誘惑物(お菓子やおもちゃなど)があってもちゃんと

わんこを
誘導できるようにという練習でした

。

昨日のトレーニングはまず前に相手をして
くれた【

カニーンヘン のユメちゃん】がお相手。
前回に比べるとずいぶんと我慢が出来るように
なったみたいでとっても

おりこうさんでした。

そしてもう1匹は【

ビーグルのベッキー】。
とってもおとなしくおりこうさんだけどめちゃめちゃ

食いしん坊でおやつの為に

って感じでした。
そしてやっぱりこうゆう


着いて歩くとさまになるのは大型犬

。

この子はちょっと顔が白めの
【

ゴールデン・Rのジャッキー】。
最初は前に前に

出ようとするんですが、
ちゃんと


前に出ちゃいけないっ


と
教えることで真横に着いて歩けるようになりました。

そしてこの子は【

ミニチュアダックスのゴマちゃん】
とっても

ビビリィ~でおどおど。最初にYさんが
ゴマちゃんと歩いたんですがご褒美を上げる時に
触ろうとして

唸って噛みつき体制に。
こんな子は慣れるまで

ご褒美はあげても
触ってほめてあげるのはもう

少し後にした方が良いようです。
でもこのゴマちゃん、

訓練が終わった後妙に

ハイテンションになり
さっきと

別犬?のように尻尾はブルブル、@な

の膝には乗ってくるわ、
顔は

ペロペロしてくるわでびっくりしました。でも

仲良くなれてよかった。
まだまだ

覚えることはたぁ~くさんあります。もっともっと

勉強して

わんこのことを知りたくなりました

。がんばるぞぉぉぉぉ~

。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| [Pet room]
| 12:13
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.10 Wed
あ~

今日は@な

がブログをはじめてちょうど

1周年の記念日だった


。
最初はこんなに続くとは

思っていなかったけど、
どうにか毎日欠かさずがんばって書いてきました。
(何日か日が明けちゃってズルしたこともあったけど

・・・。)
大した事無いブログですが

見てくださっている方が
いてくださることが何よりも励みでぇす

。
これからもがんばっていきますのでよろしかったら遊びに来てください

。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 日常
| 20:54
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.10 Wed
今日は第4回

ドッグトレーナズスクール

の日。
なんだかこのところ1週間が


あっという間で忙しいxxx
まぁ、

連休が入っているからってのがあるのかもしれないね

。
でも連休が無くなって1週間が

長く感じるのなら今のままで
いいやって感じだよ

。
ここんとこずっと

3連休が続いていたからなんだかもう週休3日

って気分が定着気味。中4日ってなんだかとっても楽ですよね


。
しかも@な

は水曜日はお仕事半休だしね

。
お休みじゃない方はごめんなさいね

。お仕事がんばってぇぇぇ


ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 日常
| 10:23
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.09 Tue


じゃじゃ~~んっ!!週末でかけたのは
2週間前に行った

陶芸の再チャレンジでした

。
今回は、


夫婦の湯のみをセットで作ることが
目標で、親のクリスマスプレゼント

にしよう!
とお互いに張り合っていたんですが

・・・。
前回@な

は結構思い通りに作ることが

出来た
んですが、今回は

爪を切っていくことを忘れてたのも
あってか、なかなか捗らなかったなぁ


。
この中から2人とも

コップ系のみ4個ずつ焼き上げてもらうことにしました。
これから益子は陶器市が始まるらしく焼き上げの作業が

進まないとの事で
おそらく出来上がって

送られてくるのは残念だけど

年明けという事になりそう。前回作った物も一緒に送ってもらうことにしたのでそちらも年明けかな

。。。
でもまぁいつも忘れたころに届くし、それがまた

サプライズでうれしかったりする
ので楽しみです


。
帰りはすでに

真っ暗になってしまっていて栗を拾った場所に戻ったけど
さすがにもう無理そうでした

。(

まだとるつもりだったかっ?!)
お昼はめちゃめちゃ

天気もよかったし、初!!十割蕎麦

を食べたりと
良いお休みでした

。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| おでかけ♪
| 12:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.08 Mon

昨日
盗みとってきた拾ってきた栗を【栗ご飯

】と【蒸し栗】にして見ました

。
栗ご飯はホクホクで超~~

美味しかったです。
蒸し栗も栗が大きくて甘くてとってもいい感じ。

秋を満喫って感じでした。
あと半分残っているので何して食べようかなぁ

ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 日常
| 22:14
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.07 Sun

お出かけの途中で道端に落ちている栗を発見(゜▽゜)b
民家に近かったので取ってよかったのかわかんないけど少しだけもらっちゃいました。
初!栗拾い大会o(^-^)o 帰ったら食べてみようっと。
それにしても大きいですっ!!!
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| おでかけ♪
| 12:34
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.07 Sun
こないだのお休みからぶっ通しで仕事に行っている彼

が今週も
お休みを貰った

そうで今日も日帰りですが


お出かけでぇ~す。
どこへお出かけかは後のお楽しみです

。いってきまぁす


。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| おでかけ♪
| 05:34
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.06 Sat

ちょっとひさしぶりに

チクチクしてみました

。
でもあんまり進まなかったぁ

ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 趣味
| 23:59
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.10.05 Fri
6月ごろ

5本指ストッキングの話を書きました。 記事は
コチラ今日の朝の

番組でも5本指ストッキングの話をしていたんです

。
しかもこの

5本指ストッキング、

只今ばか売れ状態で生産が

追いついていないんだそうです

。。。
何でもこのストッキング、

手作業で5本指になるようミシンで縫って
いるんですよぉ!!自分で

記事を書いておきながら

ほぇええ~~
って感心をしてしまいました

。
@な

は余りストッキングをはかないんですが、世の中の

女性陣は
通なのねぇ

。。。
今後機械で作れるようになったら

もう少し生産が

あがるらしいですよ。

今度機会があったら使ってみようかなぁ・・・でもお高めなのよね


。
ランキング参加中♪
にほんブログ村
ランキング参加中♪ポチポチッっとお願いしまぁす!!
| 日常
| 13:47
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≪ 2007年09月
| ARCHIVE-SELECT |
2007年11月 ≫